メールアドレス *
パスワード *
保存する
ログインする
入力したメールアドレス宛にパスワードが送られます.
個人データは、このウェブサイトでの体験のサポート、アカウントへのアクセスの管理、プライバシーポリシー に説明されている他の用途に使用されます。
新規登録
No products in the wishlist.
カートに商品が入っていません.
Maintenance
大切なサングラス。正しいメンテナンスをしていますか? サングラスは、正しい保管とメンテナンスでこそ、長持ちで綺麗なままお使いいただくことができます。
サングラスの日常的なメンテナンスは、眼鏡とほとんど同じです。メガネ拭きとレンズクリーナーでふき取るだけでキレイになります。ただし、レンズに砂などの細かいゴミが付着したまま拭くと、レンズを傷つけてしまいますので、そういった汚れが多いときは、クリーナーを多めに使って下さい。
サングラスにうっかり食べものをこぼしてしまったり、アウトドアなどで使って汚れがたくさんついてしまった場合は、水または洗剤で洗うのがオススメ。 このとき、お湯をつかったり中性洗剤以外の洗剤を使うと、被膜がはがれるなどレンズが傷んでしまうことがありますので、必ず水で洗い、洗剤は中性洗剤を使うようにしてください。 洗い終わったら、砂埃などでレンズが傷つかないよう、ゴミがしっかり落ちているのを確認してからキッチンペーパーやティッシュ等で水気をふきとり、一日くらいは陰干し、部屋干しで乾かします。
長期間使わないときは、60℃を越えるような高温になる場所や温度変化の激しい場所(車のダッシュボードや直射日光のあたる場所など)を避け、ケースに入れて保管します。 持ち運びの際も、サングラスを裸のままで胸ポケットやバッグに保管してしまうと傷や変形の原因になりますので、なるべくケースに入れて持ち歩くのがベター。 また、冬の時期など、寒い外から温かい室内に入ると、急な温度変化でサングラスが痛む恐れがありますので注意が必要です。